今回はアサヒグループから期間限定で発売された「クリーム玄米ブラン 塩レモン」を食べてレビューします。
クリーム玄米ブラン 塩レモン
クリーム玄米ブランシリーズより塩レモン味が発売されました。
2018年にも発売されており、その時はレモン1個分のビタミンCを配合し、11種のビタミンが取れる食品でした。今回の2020年は、ビタミンCは配合されておりませんが、その代わりにたんぱく質10gを摂取できます。
もちろんシリーズ特有のザクザクしたブラン生地はそのままで、塩レモンのクリームを挟んだ一品となっています。
名称 | 栄養調整食品(たんぱく含有食品) |
メーカー | アサヒグループ |
内容量 | 72g(2枚×2個包装) |
発売日 | 2020年6月8日(期間限定) |
購入価格 | 164円(税込み) |
こんな人にオススメ!
この商品は以下の方にオススメです。
- 栄養をバランスよく摂取したい方
- たんぱく質を補給したい方
ビタミン類が豊富でビタミンA、B群、D、Eとビタミンが11種配合されています。不足すると以下のような症状がみられます。
ビタミンA…薄暗いところで物が見えにくくなる
ビタミンB群…疲れやすくなり、集中力ややる気の低下
ビタミンD…骨がもろくなる
ビタミンE…老化が加速する
おやつ感覚でこの商品を4枚食べればたんぱく質が10g取れるので、容易にたんぱく質が補給できます。
お肉などが苦手な方、普段からあまりたんぱく質を取れてない方に気軽に補給できるので、健康習慣として日ごろのお菓子をこれに変えてみてはいかがでしょうか。
ほのかな甘みとレモンの酸味がピッタリ!
袋を開けると漂うレモンの香りが爽やかで、食欲が減少する暑い夏にもピッタリです。
玄米ブランの特徴でもあるザクザクとした食感とともにレモンのほのかな甘みと風味が広がります。生地に含まれているのか所々に塩気があり、レモンの甘さを引き立てます。量も少なくサッパリすっきりと食べられる、そんな食品です。
原材料名、栄養成分表示、アレルギー表示
原材料名
ショートニング、小麦粉、砂糖、オールブラン(小麦外皮、砂糖、その他)、大豆たん白、ブランフレーク(米、全粒小麦、砂糖、小麦外皮、その他)、全卵、玄米粉、イヌリン、レモンピール加工品、はちみつ、レモン果汁パウダー、食塩/卵殻Ca、セルロース、グリセリン、炭酸Mg、酸味料、香料(アーモンド由来)、乳化剤、ピロリン酸第二鉄、酸化防止剤(V.E)、クチナシ色素、酒精、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.A、V.B2、V.B6、V.B1、葉酸、V.D、V.B12
栄養成分表 1個包装2枚36gあたり
熱量 | 175kcal | ビタミンA | 120~360μg |
たんぱく質 | 5.0g | ビタミンB1 | 0.29mg |
脂質 | 9.9g | ビタミンB2 | 0.33mg |
炭水化物 | 18g | ビタミンB6 | 0.24mg |
糖質 | 15g | ビタミンB12 | 0.68μg |
食物繊維 | 3.0g | ビタミンD | 1.2μg |
食塩相当量 | 0.38g | ビタミンE | 1.9mg |
カルシウム | 227mg | ナイアシン | 2.8mg |
鉄 | 2.3mg | 葉酸 | 59μg |
マグネシウム | 40mg | パントテン酸 | 1.1mg |
アレルギー物質表示
特に記載なし
コメント