今回は、アサヒから新発売された「ワンダ アシストブラック」をご紹介します。
この商品は「はたらくあたまに」シリーズ製品で機能性表示食品となっています。
ワンダ アシストブラック
ワンダシリーズのコーヒーとして新発売されたこの「アシストブラック」は外観を黒色が基調とし全体的にブラック感を出しています。また、黒地にゴールドの文字で高級感が感じられます。
アラビカ豆を使用したこだわりのコーヒーということで、どんな味なのか気になります。ちなみにこの製品は振らないで開けて飲む仕様となっています。
名称 | コーヒー |
内容量 | 400g |
アレルギー27品目 | 乳成分 |
メリット | 機能性表示食品 |
発売日 | 2019年9月10日 |
購入店 | イオンスーパー |
希望小売価格 | 128円(税抜き) |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
さらにこのコーヒーは、ただのブラックコーヒーではなく、注意力維持のに役立つことが報告されている機能性表示食品となっております。特に事務作業の方におススメですね。
また、この「はたらくあたまに」シリーズはコーヒーだけでなく、カルピスやウェルチなどでもありますので自分が好きな飲み物でとることが可能です。
まあまあ苦いブラックコーヒー
ブラックなので豆の香ばしい香りが缶を開けると漂ってきます。コーヒー特有の苦みには、コクは感じられましたが、キレはあまりなかったような印象です。機能性表示ということで、午後からの仕事のためにこれを飲めば、生産性が高まるかもしれません。
苦みが得意ではない方は、僕も個人的にやっていることなのですがキンキンに冷やして、アイスコーヒーにすることです。すると、すっきりとした味わいになり、苦みが少なく感じられますのでおすすめです。
原材料名、栄養成分表示
コメント